-
【76】61歳まで年金を受け取れない高齢再雇用者でも、資格得喪が可能か?
【 Question】 定年退職後、嘱託再雇用する場合、社会保険の資格得喪の手続きを行っています。社会保険の担当者から、「平成25年4月以降60歳に達した人は年金がないけれど、資格得喪の手続きをする必要があるのか。そもそも資格得喪が認められ...
-
【75】労災の遺族補償年金を受給中に子どもが障害に該当すれば受給期間延長?
【 Question】 当社の元従業員の家族(妻+子ども1人)で、遺族補償年金を受給中の方がいます。最近、 高校生の子どもが重傷を負って、障害が残る可能性があるといいます。 その方からご質問があったのですが、年金を受給中に障害等級に該当した...
-
【74】退職後に求職活動しないまま1年近くになるが受給期間延長が可能か?
【 Question】 定年で再雇用を希望せず、退職を選択した高齢者がいます。本人は「しばらく悠々自適の生活をしたい」ということで、ハローワークで求職の手続きをしていませんでした。 まもなく1年が経過しますが、これから受給期間の延長手続を採...
-
【73】再就職の高齢者を転籍させると雇用保険の継続給付がストップする?
【 Question】 子会社の整理を進めるため、他のグループ会社への転籍手続きを進めています。そこで嘱託社員の1人について、質問があります。 この社員は、60歳を過ぎてから当社に転職してきたという経緯があり、現在は雇用保険の高年齢再就職給...
-
【72】年金保険料の追納認める新制度はこれまでとどこが違うのでしょうか?
【 Question】 平成24年10月から、年金確保支援法に基づき、10年さかのぼって保険料の追納が可能になるというお知らせをみました。しかし、以前から年金の追納は可能だったように思います。 今回の法整備により、何が変わったのでしょうか?...
-
【71】育児休業の途中で飛び石出勤をすると雇用保険給付を受けられないか?
【 Question】 女性従業員が産休後、育児休業の取得を希望しています。代替要員が知識不足なため、「1週間に1日程度、出勤してもらえないか」と打診しています。 女性従業員は会社事情に理解を示していますが、出勤することで、雇用保険の育児休...
-
【70】高齢者が事故に遭い軽度の障害が残れば障害手当金を申請できるか?
【 Question】 嘱託社員が事故に遭い、悪くすると軽度の障害が残るおそれがあります。本人はフルタイム勤務で、定年後も引き続き厚生年金保険の被保険者資格を有しています。 厚生年金では、軽度の障害を対象とする障害手当金という仕組みがあると...
-
【69】老齢厚生年金の報酬比例部分について支給前倒しの申請ができるか?
【 Question】 もうしばらくすると、60歳になっても年金を全くもらえない人が出現するといいます。具体的には、現在、何歳の人が対象になるのでしょうか。 そうした人が60歳で退職した場合、年金を繰り上げ請求することも可能なのでしょうか。...
-
【68】出産手当金・一時金をもらってから退職手続きをとる方が得か?
【 Question】 まもなく出産予定の女性がいます。人づてに聞いた話では、「子育てに専念したいので、退職を考えている」ということです。 この場合、健康保険の出産手当金・出産育児一時金をフルに受け取った後、退職の手続きを採った方がよいので...
-
【67】高給の夫が失業したがパートの妻の被扶養者として申請してもよいか?
【 Question】 フルタイムで働く女性パート従業員がいます。夫が失業したので、仕事が見つかるまで、当面、健康保険の被扶養者にしたいと言っています。夫の男性はかなり高給を得ていたようですが、「一時的に収入がない」からといって、パートの妻...