-
【16】入社10日で解雇した社員に1ヵ月分の賃金を払ったら平均賃金は?
【 Question】 新規採用した社員(出社して10日)のちょっとした言動が気に障り、大人げなく声を荒げてしまいました。「1月分の給料は全額払うから、明日から来なくていい」と申し渡しましたが、後日、解雇予告手当の請求を受けました。単純に手...
-
【15】在職中の不正が離職後に明らかになったが退職金の返還請求は可能か?
【 Question】 従業員が突然、辞表を持ってきて、理由もはっきりしないまま退職手続きを済ませました。後から、不正の事実が発覚しましたが、今から退職金の返還を請求できますか。当社では、懲戒解雇者には、退職金を全部・一部支払わないと規定し...
-
【14】子供が3人のとき看護休暇の日数はどう配分するのが正しいか?
【 Question】 育児介護休業法の改正で、「この看護休暇」の付与日数が増え、「子が2人以上の場合は10日」になりました。子どもが2人なら5日と5日で割り切れますが、3人の場合、内訳はどうなるのでしょうか。4日、3日、3日に割り振るので...
-
【13】所定労働日数が少ない労働者の解雇予告手当の正しい計算方法は?
【 Question】 月間の就労日数10日前後のパート従業員を、予告手当を支払ったうえで解雇することになりました。しかし、通常の計算方法に基づく平均賃金、最低保障に基づく平均賃金、両方を計算してみましたが、いずれも適切な額とは思えません。...
-
【12】退職後に短期アルバイトの話があるが、失業給付にどんな影響が及ぶか?
【 Question】 近く、嘱託契約を終了する従業員がいます。当社では契約を更新せず、他社就職の当てもありません。しかし、知り合いの会社で、10日ほどアルバイトしないかという話があります。10日程度なら、雇用保険の失業給付(基本手当)の受...
-
【11】紹介予定派遣後に入社した社員が年休の権利を取得するのはいつ?
【 Question】 紹介予定派遣で受け入れていた派遣労働者ですが、最終的に本採用を決定しました。最長6カ月の期間フルに派遣として働いてもらったので、入社後すぐに年休を付与する必要があるでしょうか。当社では、法律どおり、6ヶ月8割勤務で1...
-
【10】会社の健康診断を受けたがらない社員が倒れても労災保険給付を受けられるか?
【 Question】 会社では、病院を指定して、定期健康診断を受けるよう通知しています。しかし、中高年者の中には、毎年、何かと理由をつけては受診しない人がいます。「どうせ、あまり良い結果は出ないから」というのですが、こうした人が仮に社内で...
-
【09】喫煙コーナーにいる時間を休憩とみなして賃金カットできないか?
【 Question】 当社では、遅まきながら社内分煙を実施し、事務所の一角に喫煙コーナーを設けました。たばこを吸わない社員には好評ですが、なかには「喫煙を口実に、専用コーナーで時間を潰しているだけ」の社員も見受けられます。休憩とみなし、賃...
-
【08】営業秘密を守るために従業員家族の就職先を申告させたいが可能か?
【 Question】 現在、社内機密の管理体制を見直し中です。本人だけでなく、家族経由で秘密が漏れるおそれも否定できません。「家族がどこの会社に勤めているか」、もっと正確にいえば、「同業他者に勤めていないか」、従業員に申告させるのは可能で...
-
【07】当社は中小企業なのですが平成22年4月改正の労働基準法による影響はありますか?
【 Question】 当社は、従業員30人規模の中小企業です。昨年後半から、改正労基法関係のセミナーが目白押しでした。しかし、当社は中小企業なので、5割の割増賃金の適用は猶予されます。時間単位年休に関する協定締結も、当面見送...