衛生管理者と衛生委員会の役割について

ストレスチェック制度が平成27年12月より施行され、企業における安全衛生管理はますます重要なポイントとなっています。 その中で、「衛生管理者」は、「産業医と協力して、ストレスチェックを含めた心の健康づくり活動を推進する」、「衛生委員会」は、「事業場内メンタルヘルス推進担当者を中心に心の健康づくり計画の策定、評価に関わる。また、ストレスチェックを含む心の健康づくり活動が計画どおり進められているか評価を行い、継続的な活動を推進する」と重要な役割を与えられています。今回は、衛生管理者と衛生委員会についての概要をご案内します。

1.衛生管理者の役割

衛生管理者は、職場における労働者の健康管理確保、快適な職場環境づくりの立案・実施者としての役割を担っています。実態把握、検証を欠かすことなく、自ら職場を巡視して状況を確認したり、関係者との情報交換を行うことが求められます。

【位置付け】

衛生委員会・衛生管理者の位置付け

衛生委員会・衛生管理者の位置付け

    【具体的活動例】
  • 社員の健康を阻害するリスク(疲労、ストレス、メンタルヘルス等)の予防や軽減方法の策定
  • 衛生委員会での議事に関するフォローアップ
  • 安全衛生規程の作成
  • 関係法令やマニュアルの理解を深め、関係者と共有

2.衛生委員会の役割

衛生委員会は、安全衛生や健康管理の諸問題について、労使双方がさまざまな対策について調査・審議する場となります。快適な職場環境を整備するために、労使対等の立場で議論し、PDCAサイクルに基づき改善を重ねていくことが必要です。なお、委員会内の合意事項の決定権、実行権は事業者にあります。 一般的な会議と同様に、まずは計画の大枠を決めて、その上で詳細な議論を行う方法が効果的です。更に年次計画から月次計画への落とし込み等の工夫が必要です。
  • 開催時期:毎月1回以上、就業時間内に実施
  • 構成員 :以下の通り少なくとも7名
  • 議長(委員長):1名 ~
    総括安全衛生管理者または相応の統括管理者
    …人事部長、支店長、工場長等
  • 事業者側委員:3名
    ~衛生管理者、産業医、その他の選任者
  • 労働者側委員:3名
    ~労働者の過半数代表者の推薦に基づき事業者が指名…人事労務担当者、職場環境を的確に把握する者等
    テーマに基づく運営の流れ(健康診断における例)

    テーマに基づく運営の流れ(健康診断における例)

安全衛生の観点において、究極的な目的は労働災害の防止であり、直接的には、労働者の安全と健康を身体面・精神面の双方から確保し、快適な職場環境を維持することが、事業者の責務とされています。  近年、過労死等が多発し、大きな社会問題となっているなかで、衛生管理者や衛生委員会の役割が見直されています。これを機に、自社の安全衛生管理について改めて考えてみてはいかがでしょうか。

 記事投稿日: 2016年03月29日
 ------------------

«  |  »